日独シンポジウム ウェブ開催
DJWパートナー ベルリン日独センター主催イベント
本イベントは終了しました。
DJW会員およびパートナーの最新イベント情報を表示3/4 17:30 - 3/5 19:40 (日本時間)
オンライン(Zoom)
1995年開催の第4回世界女性会議で採択された北京宣言は、2020年に25周年を迎えました。
2020年はまた、2015年に国連サミットにおいて採択された「2030アジェンダ」の5周年にあたります。同アジェンダの17の持続可能な開発目標(SDGs)の5番目は、「ジェンダー平等を実現しよう」です。
ベルリン日独センターはこの二つの周年を契機に、日本とドイツが政治および政策分野におけるジェンダー平等を強化するためにどのような取り組みを実施してきたのかを検証し、とりわけ過去10年に焦点をあわせて進捗状況を振り返る日独シンポジウムを開催いたします。なかでも、次のトピックを取り上げます。
- 政界におけるジェンダー比率、経済・産業部門における参画
- 国際レベルにおけるジェンダー平等の推進における日独の貢献
- 新型コロナウイルス・パンデミックのジェンダーインパクト
会議言語は日本語およびドイツ語(同時通訳つき)です。
なお、本シンポジウムは収録し、後日ベルリン日独センター YouTube チャンネルで公開する予定です。
詳細はベルリン日独センターウェブサイトよりご覧ください。
参加申込
参加ご希望の方は、2021年3月1日までに Ms. Sabrina Wägerle氏(swaegerle@jdzb.de)宛にメールにて以下の情報とともにお申し込みください。
- お名前(漢字&アルファベット)
- 役職(日本語&あれば英語またはドイツ語名も)
- ご所属機関(日本語&あれば英語またはドイツ語名も)
- メールアドレス
- プライバシーポリシーへの同意:「はい」または「いいえ」を記入してください。