DJW会員および提携団体・企業主催のイベント

輸送、産業、発電部門における水素

日欧オンラインワークショップ

DJWパートナー日欧産業協力センター主催イベント

2021-09-09, 09:00 - 11:30 (MESZ)
2021-09-09, 16:00 - 18:30 (JST)

Online

発電、輸送、重工業は、世界の温室効果ガス排出量に大きく影響を与える部門です。パリ協定の目標を達成し、2050年までにカーボンニュートラルを達成するためには、これらの部門の脱炭素化が重要です。そして脱炭素化を促すソリューションの一つとして、炭素を含まない資源から製造される水素への注目が、日欧ともに高まっています。

水素を代替燃料として活用するプロジェクトは、鉄鋼業、陸・海上輸送、集中・分散型の電力生産など様々な分野において展開されています。

弊センターにおいて2021年5月に開催いたしました、グリーン水素製造に焦点を当てた第1回ワークショップに続き、第2回目となる今回のイベントでは、ヨーロッパと日本の専門家の方々に、経済分野にて水素利用を発展させるための公共政策や、産業上のソリューションに関する最新の開発状況を共有していただくとともに、日欧の水素利用プロジェクトにおける協力の可能性についても議論していただきます。

開催概要

詳細なスケジュールは、後日公表いたします。

  • 日本・ヨーロッパの水素利用の公共政策 |
    講演:
    テュドー・コンスタンティネスク氏(欧州委員会エネルギー総局(DG ENER) 主席顧問)
    経済産業省 (登壇者確認中)
  • セッション1: 日欧の輸送、産業、発電における水素利用プロジェクト
    • 日本でのプロジェクト – 発電|
      講演: 谷村 聡 氏(三菱重工業株式会社 エナジードメイン 新エナジー事業部 新エナジー部 技監・主幹)
    • 欧州でのプロジェクト-鉄鋼産業|
      講演: ニコラス・ボルツェ 氏(ティッセンクルップ・ジャパン株式会社 代表取締役)
    • 日本でのプロジェクト – 陸上輸送|
      講演: トヨタ モーター ヨーロッパ株式会社 (登壇者確認中)
    • 欧州でのプロジェクト- 海上輸送|
      講演: サミール・ベナファラ氏 (H3Dynamics 日本・アジア太平洋地域営業本部長)
    • Q&A
  • セッション2: 輸送、産業、発電における水素利用での日欧協力の可能性
    • 既存の日欧協力- 海上輸送|
      講演: 青沼 裕氏(CMBジャパン 代表取締役)
    • 既存の日欧協力- 燃料電池コージェネレーションシステムの日欧での推進状況と水素発電への取り組み|
      講演: 浦田 隆行氏(パナソニック株式会社 アプラアンス社 スマートエネルギーシステム事業部 燃料電池企画部
    • 日本での水素利用プロジェクトを促す公共プログラム |
      講演: 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)(予定)
    • ホライズン・ヨーロッパにおける、水素利用のイノベーション支援 |
      講演: イェルーン・シュパース氏
      (欧州委員会研究・イノベーション総局(DG RTD)クリーンエネルギートランジション部 副部長)
    • 水素利用プロジェクトの国際協力における、産業界の優先課題 |
      講演:
      ジョルゴ・チャツィマルカキス 氏 (欧州水素・燃料電池協会(Hydrogen Europe)事務局長)
      水素バリューチェーン推進協議会(JH2A) (登壇者確認中)
    • パネルディスカッション

ご案内・お申込み

  • 日時: 9月9日(木)16:00-18:30 (日本時間) / 9:00-11:30 (欧州中央時間)
  • 形式:ウェビナー (Zoom使用)
  • 言語:日本語および英語(同時通訳付)
  • 費用:無料
© EU-Japan Centre for Industrial Cooperation © EU-Japan Centre for Industrial Cooperation

協賛会員