DZGO / DJW共催イベントのお知らせ
Networking | More About Germany | Austausch
本イベントは終了しました。
DJW最新イベント情報を表示ディーズゴー株式会社
大阪市西区阿波座1--14-4
サインカンパニービル2階
(Osaka Metro本町駅約2分、現地でのリアル開催のみ)
ディーズゴー株式会社(DZGO)/ 日独産業協会(DJW)の共催にて開催するイベントが昨年4月からスタートしました。今回は来る4月17日の開催を予定しておりますので、ご関心のある方は是非ご参加ください。日独間の交流とネットワーキング拡充にご関心のある方々をご招待し、2~3ヵ月毎の開催を予定しております。本イベントは、経済・ビジネス分野、学術分野等、日独交流にご関心のある様々な分野の皆様が定期的に集まり、意見交換、情報共有等を通じて交流を深めることを目的としています。
当イベントの目的
日独両国の産業、学術・科学、政治、メディア等、様々な分野にご関心を持つ方々が、日独両国の経済・政治・社会動向等に係る共通の課題についてオープンな対話を通じた交流が出来る場を提供することを目指しております。
昨今頻繁に行われるシンポジウムやセミナーのような公式イベントとは趣を変えて、リラックスしたフレンドリーな雰囲気の中で、日独社会や日独関係に関心を持つ人々同志が出会い、交流を深める場を提供する、ということを目指しております。
それゆえ、ご参加の皆様が肩ひじの張らない和気藹々とした雰囲気の中で以下のようなイベントを共にし、交流を深める機会を作ることを目的としております。
講演者のトーク
本イベントでは、日独両国の経済・ビジネス、政治を始めとするあらゆる社会問題において皆様がご関心をお持ちのテーマを採り上げ、各回の担当講演者より20分程度の簡単なご講演を実施頂く予定です。
ゲストスピーカー
赤沼大樹 氏
- 南山大学ドイツ学科卒
- Würzburg大学留学
- Deutsche Post DHL就職
- 大阪日独協会会員
- 元名古屋日独協会運営委員
- ドイツワインケナー
- 半田ドイツフェスティバルアドバイザー
講演内容
イベントから見えた日独交流の未来像 〜課題を乗り越え、新たなチャレンジへ〜
オープンディスカッション
講演後には、参加者の皆様を含めてオープンに議論を行う場に軽食とドリンクを提供し、本イベントにいらっしゃった皆様がテーマに関して和やかに相互の意見交換や自らの経験、知識を共有し合うことで、新たな視点や解決策の発見に繋がり、かつ、私たちのネットワークを拡充されることを目指します。
MORE ABOUT GERMANY
ドイツ社会・生活を知り、ドイツ人との付き合いを深めるうえで参考になるようなお役立ち情報等を提供致します。ご関心のある方はどなたでも大歓迎です。ドイツに関してのご経験等をドイツ語も交えてご参加の方々と語り合うチャンスとしてご活用ください!
特記事項
- 本イベントは食事付き(食事代 4,000円)となっております。食事・飲み物代につきましては、参加者各自で当日現地にて現金にてお支払い頂きますようお願い申し上げます。尚、参加者の定員は先着20名様までとなっております。
- 本イベント開催2日前にあたる火曜日には、参加人数を確定する必要がございますため、キャンセルの場合は、恐れ入りますが2025年4月14日17時(日本時間)までにご連絡いただきますようお願い申し上げます。この日を過ぎてのキャンセルの場合は請求書を送付させて頂きますので予めご了承ください。
お問合わせ
日独産業協会(DJW)
東京駐在員事務所駐日代表
吉田 一哉
tokyorep@djw.de